PS4面白かったゲームの感想(ネタバレなし)

PS4でプレイしたゲームの中でおもしろかったゲームの感想をここに。ストーリーのネタバレはほぼしない方向で。中身説明するのめんどうくさいもん。


一本目、Red Dead Redemption 2

レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4

レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4

これ本当に面白い。いや、2だし1やってない人楽しめないっしょ?って思う人がわりといると思うんだけど全くそんなことはなく。1やってた人が「あ~」ってなる部分はあるけれど2は2でまた別というか。ぶっちゃけ1の過去話みたいなかんじなんだよね。日本の会社がだしてたらたぶんタイトルRed Dead Redemption 0みたいな感じになってたと思う。

で中身の話だけどとにかくストーリーが分厚い。容量なんと100GB。つよい。
ほんとにずっと遊べると思う。自分はふつうのボリュームのゲームならひたすらプレイして1週間くらいで終わらせるけどそれくらいじゃ全然足りない。

内容の説明は西部劇!以上!

でそれで悪党になったり優しいガンマンになったりいろいろできるんだけどその中で「ついでに」できることがたくさんあるのがいい。

狩猟をしたり釣りをしたり野草を摘んだりギャンブルしたり。特に狩猟は出てくる動物の種類が多くて楽しい。ひたすらプレイできる。

オンラインモードがあるけどまだβ段階で遊べることは少ないなあってかんじ。最近PUBGみたいな対戦要素が追加された。オンラインのストーリーもっと追加して(切望)。

二本目、Marvel's Spider-Man

これもボリューム多くていい。おまけにマーベルに馴染みがなくても入りやすいと思う。というか敵ヴィランも「あー、スパイダーマンならこいつ敵だよなあ」っていうのもいれば「え?こんなやついたっけ?あー!いたわそんなん!」みたいなやつがでてきたりでファン層問わず楽しめる。

舞台になる街はかの有名なマンハッタン。マーベルの世界でおそらく治安の悪さが宇宙一の都市なんだけどそのなかにもマーベルファンを喜ばせる要素がたくさん!実在の観光地もあるよ。

三本目、アイドルマスター ステラステージ

買ってから「やべえよやべえよ前編やってねえよ…」って思ったけど前編特に関係なかった。最近はやっぱそういうゲーム多いのかね。

中身は雑な音ゲーみたいなもんでストーリーもなんか雑なんだけど歌って踊ってくれるだけでかわいいからそれだけでいいよね。

高槻やよいが歌うキミ*チャンネルしゅき…
我那覇響って完全無欠では…?

四本目、Déraciné

ダクソとかアーマードコアとかで有名なフロムさんが出したVR専用ゲーム。実は自分はVR酔いめちゃくちゃするほうなんだけどこれは全然酔わずにプレイできた。

内容はアドベンチャーで謎ときみたいなかんじなんだけど、内容がなかなかに凝ってる。フラグ回収も適度に行って、なおかつ謎な部分も残すというフロムらしいやり口で考えごたえたっぷり。

クリアまでにプレイした時間は6時間。そのあいだごはんたべたり猫ちゃんとあそんだりしてたから実質4時間半くらいじゃないかしら。ってなるとPS4なのにボリューム少なくない?ってなるかもしれないけどそれ以上の価値はある。あともともと安いし。

内容にはほんとに触れないけど、PSVR持ってる人には絶対やってほしい。映画とかみる感覚でさ、やろうよ。

五本目、JUDGE EYES:死神の遺言

通称キムタクが如く。キムタクが主人公の竜がごとくってなかんじ。
これめちゃ面白かった。内容がもうふつうにドラマみたい。主人公キムタクだし実質月9ドラマだよ。変なキャラ付けとかしてなくてほんとにイメージ通りのキムタクが主人公なの。

このゲームもおまけで遊べる要素多いんだよね。UFOキャッチャーとか将棋とか麻雀とかぷよぷよとか謎のアーケードゲーとか。で麻雀するとキムタクがめっちゃドヤ顔で牌倒すんだよね。ロン!とかいって。それがたとえリーのみであろうが大三元であろうがドヤ顔。あとUFOキャッチャーのモンキーボールのキャラ、ほんとに取りにくくてキレそうになった。

DLCで追加シナリオとか来ないかなあ…

六本目、絶対絶命都市4Plus-Summer Memories-

絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4

絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4

昔から評判のシリーズ。相変わらずバカ選択肢も多いんだけど内容はガチ。
明るい要素もそれなりにあるけど陰鬱さがとても強い。終盤で⚪⚪が△△に××されたの知ったときほんとショックでかかったけど大災害のときってそういうのもふつうに考えられるよなあ…ってなる。

もともとPS3で発売予定だったのが311でお流れになってそこそこの年月を経てPS4発売されたわけで、ぶっちゃけPS4のゲームとしてはややどうなのってかんじの部分もあるけどそれはまあご愛敬というか。

七本目、巨影都市

さっき紹介した絶対絶命都市の特撮大集合バージョン。こっちのがギャグ強め。シリアスうすうす。
でも遊びごたえとしてはこっちのが上かなあ。
笑いどころはたくさんあるからシリアスに疲れた人はぜひともどうぞ。